IM報告

岡林義幸会長

古川智脩幹事
岡林義幸会長
古川智脩幹事
ようこそ新居浜南ロータリークラブへ
3月11日、新たに2人のロータリアンをお迎えできたことを
会員一同、大変うれしく思います。
我がクラブは和気藹々とした雰囲気が持ち味ですので、
すぐに馴染んでいただけると思います。
このご縁を大切に、末長くよろしくお願い致します。
竹内敬三新会員
(有)関西建設 代表取締役
宮部雄一郎新会員
ニッソー技研(株) 代表取締役
○●○●○◆○●○●○◇○●○●○◆○●○●○◇○●○●○◆○●○●○◇○●○●○
PETS報告(菅公逸次期会長)
内部卓話(古川智脩幹事)
2024年9月25日、アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ最高点ウルフピーク(5895m)に到達された、新居浜ロータリークラブ会員の永田光春様をお招きし、雛祭り夜間例会を開催いたしました。
1回目の登頂は2021年77歳の時に5685m地点まででした。2年後に頂上を目指すことを目標に日々のトレーニングを続けられ、今回80歳での登頂に成功されました。
永田さんの日課は、起床の体操からはじまり、雨の日も風の日も山根公園の118段の階段ダッシュを6往復、自宅では隙間時間に体を動かすことを心がけるなど、常に「キリマンジャロ登山」のためのトレーニングを意識した生活をされています。
「キリマンジャロ登頂のきっかけは船橋南RCの田中さんとの出会い」
「コツは、ゆっくり登り休憩は2分以内。良いガイドさんに恵まれた」
「最後は神様に導かれて前へ進むことができた」
卓話の中に何度も出てくる”感謝”の言葉が深く印象に残っています。
年齢に関係なく目標をもって生活する事の大切さ、
10年後の自分に、小さくてもいいから何か目標を持とう!と考える良い機会をいただきました。
10年後、90歳の永田さんがキリマンジャロ登頂に成功されますように!
わくわくしながら応援しています。